コンテスト・イベント・映画

2023国際ロボット展
2023国際ロボット展が開催されます。期間:2023年11月29日(水)~12月2日(土)場所:東京ビッグサイト (東京国際展示場)「ロボティクスがもたらす持続可能な社会」をテーマに様々な催しが行われる予定です。…

第6回名古屋ロボデックス
第6回名古屋ロボデックス ロボット開発・活用展が開催されます。会期:2023年10月23日(水)〜27日(金)場所:ポートメッセなごや主催:RX Japan株式会社製造現場のロボット化/省人化のトレンドがわ…

第7回ロボデックス ロボット開発・活用展
第7回ロボデックスが開催されます。会期:2023年1月25日(水)~1月27日(金) 10:00~17:00会場:東京ビッグサイトロボデックスとは最新ロボットから開発技術まで、ロボットの情報収集…

フードテックジャパン
食品工場の自動化・DX展が開かれています。期間:2022年12月7日〜12月9日場所:幕張メッセ食品工場向けのAIやロボットなど最新ソリューションが多数出展されています。ドリンクジャパンスマートレス…

高校生ロボットシステムインテグレーション競技会
高校生SIリーグとは高校生がモノづくり現場の自動化を担うロボットシステムインテグレータ(ロボットSIer)の仕事を体験しながら、ロボットシステム構築の課題に取り組む競技会を愛知県が2022年から開催しています。場所:愛知県…

名古屋ロボデックス ロボット開発・活用展
製造のあらゆる課題を解決できる絶好の場となります。協働ロボットや工場・倉庫向けロボットシステム、ロボット要素技術など、あらゆるロボット技術が出展。最新のロボット技術を比較検討できます。会期:2022/10/26(水) ~2…

「きみとロボット展」
日本未来科学館(東京・お台場)にて「きみとロボット展」が開催されています。会期:3/18(金)~8/31(水)開館時間:10:00~17:00(入場は閉館の30分前まで)休館日:火曜 ※ただし3/22~4/5、5/…

ロボットテクノロジージャパン2022
中部地方最大級のロボットテクノロジージャパンが開催されます。期間:2022年6月30日(木)〜7月2日(土)開催場所:Aichi Sky Expo (愛知県国際展示場)開催時間:10:00 〜 17:00…

DENSO Robotics Expo2022
東京・大阪・愛知の全国3会場とオンライン会場においてデンソーロボット商品説明会「DENSO Robotics Expo 2022」が開催されます。待望の高速人協働ロボット「COBOTTA PRO」が世界初公開されます。その他、最新…

2022国際ロボット展
2022年3月9日よりビックサイトにて「2022国際ロボット展」が開催されます。国際ロボット展は1974年の初開催以降、2年に一度の開催で、今回で24回目を迎え、“世界最大規模のロボット専門展”とされていてます。「ロボット…