Fusion360でロボットモデリング

Freeでも使えるCADソフト「Fusion360」で作れるロボットモデリングの本です。

基本的な操作方法から丁寧に説明されていて、実際のロボットモデリングのための下絵のダウンロードなどもできとても実用的な内容でした。

時間と手間がとてもかかりそうですが、ぜひチャレンジしてみたいです。

 

実践で学ぶ! Fusion 360 ロボットのモデリングから3Dプリントまで

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 3~6歳のお子さま向けの知育玩具、スクリーン不要のプログラミングロボットです。角が…
  2. 複雑なセットアップやアプリを必要としない使いやすい子供向け教育用描画ロボットです。…
  3. ロボット型の木製ティッシュボックスです。ヒノキとケヤキの天然木天然オイルで…
PAGE TOP