投稿者の過去記事

プログラミング検定
日商プログラミング検定では2019年10月より日商プログラミング検定に「EXPERT」試験が開始されるようです。「ENTRY」『BASIC」「STANDARD」とレベルが設定されているので初心者から気軽にチャレンジしていけそ…

伝説のインド映画続編「ロボット2.0」
2009年にインド史上最高の興行収入をもたらした「ロボット」という映画の続編だそうです。2019年10月25日(金)より新宿ピカデリーほか全国で順次公開予定とのこと。気になる方は映画館へ!「ロボット2.0」…

英会話マスコット「チャーピー」
聞いて話して楽しみながら英語が好きになる英会話マスコットです。独自開発のAIと音声認識で会話を楽しみながら英語が上達しそうです。HomeモードとRainbowモード(クラウドサービス)があるので手軽に初めてさらに世界が広がっ…

手の平サイズ 超小型ドローン
手の平サイズの超MINIドローンです。LEDライト搭載で暗い場所や夜でも楽しめそうです。色はシルバー・グリーン・ブラックがあります。手のひらサイズ!屋内でも気軽に飛ばせるドローン!…

見守り支援ロボット「Kibiro」
見守り機能がついているのでKibiroと過ごす様子をアプリを通じて確認できたり音声とテキストでコミュニケーションを取ることもできるので離れて暮らしている家族を暖かく繋いでくれそうです。服薬や通院の時間、家族のイベントなどもリ…

保育ロボ「VEVO」
保育園や幼稚園で子供達の成長を見守ってくれる保育ロボ「VEVO」膨大な蓄積されたデータから、子供達の体調の管理や成長の記録をとって保護者を保育士と一緒に一人一人の個性にあった子育ての支援をしてくれるロボットだそうです。いつか…

ロボット柄Tシャツ
ロボット柄のTシャツがたくさんありました!色々なロボットがいるのでお気に入りの一枚が見つかりそうです。オリジナルのTシャツも作れるのでオリジナルロボットで作ってもらうのもいいですね。T-SHIRTS TRINITY …

Fusion360でロボットモデリング
Freeでも使えるCADソフト「Fusion360」で作れるロボットモデリングの本です。基本的な操作方法から丁寧に説明されていて、実際のロボットモデリングのための下絵のダウンロードなどもできとても実用的な内容でした。時間と手…

調理ロボ 旬彩プロ 自動調理器
材料を入れて選択スイッチを押すだけであとはお任せで美味しい煮込み料理や発酵までできてしまうそうです。なんとも夢のような調理器具。ポタージュスープやお粥など、忙しい時でも自動で調理してもらえるのは嬉しいですね。長時間の調理でも…