DOBOT Mooz 3Dプリンター フィラメント詰まり修理

Dobot Moozの3Dプリンター機能でフィラメントが詰まってしまったので分解修理しました。

Dobot Moozの詳細はこちら

 

まずはプリンタヘッドを外しました。

 

外すとこんな感じです。

ファンも外すと

 

押出し機(エクストルーダー)の溝のところにフィラメントが詰まっていました。

ピンセットで取り除きました。

 

 

修理その2へ。。

 

 

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 肉球デザインがかわいいリモコンで動作をコントロールできます。コントローラーで自在に…
  2. 大人や子供のための超ポータブルデスクペットです。軽量で小さく、どこにでも持っていく…
  3. 3~6歳のお子さま向けの知育玩具、スクリーン不要のプログラミングロボットです。角が…
PAGE TOP