DOBOT Mooz 3Dプリンター フィラメント詰まり修理

Dobot Moozの3Dプリンター機能でフィラメントが詰まってしまったので分解修理しました。

Dobot Moozの詳細はこちら

 

まずはプリンタヘッドを外しました。

 

外すとこんな感じです。

ファンも外すと

 

押出し機(エクストルーダー)の溝のところにフィラメントが詰まっていました。

ピンセットで取り除きました。

 

 

修理その2へ。。

 

 

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 3~6歳のお子さま向けの知育玩具、スクリーン不要のプログラミングロボットです。角が…
  2. 複雑なセットアップやアプリを必要としない使いやすい子供向け教育用描画ロボットです。…
  3. ロボット型の木製ティッシュボックスです。ヒノキとケヤキの天然木天然オイルで…
PAGE TOP