DOBOT Mooz 3Dプリンター フィラメント詰まり修理

Dobot Moozの3Dプリンター機能でフィラメントが詰まってしまったので分解修理しました。

Dobot Moozの詳細はこちら

 

まずはプリンタヘッドを外しました。

 

外すとこんな感じです。

ファンも外すと

 

押出し機(エクストルーダー)の溝のところにフィラメントが詰まっていました。

ピンセットで取り除きました。

 

 

修理その2へ。。

 

 

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. ダイナミックにシャボン玉を作るマシンです。運動会、学芸会、ライブパフォーマンスなど…
  2. 室内監視用カメラでインターネットを利用してスマホから簡単にリアルタイム映像が確認できます。徘徊検知…
  3. ロボット型自動給餌器 コードレスでどこでも設置可能です。旅行や帰りが遅くなる時など…
PAGE TOP