Makeblock プログラミングロボット mBot 日本語版

Makeblockのプログラミングロボット「mBot」を作ってみました。

この本と動画を参考に作りました。

箱の中身です。

まずはモーターから取り付けました。

タイヤ、ラインセンサー、超音波センサーも取り付けます。

ケーブル類はまとめて、次はいよいよmcoreにBluetoothモジュールをつけます。

できたらカバーを戻して本体にネジで止めていきます。

ケーブル類を差し込んで

電池をつけたら完成です!

スイッチを入れたらブザーが鳴ってランプが光りました。

早速動かしてみました。

こちらはライントレースモードです。

次は「mBlock」をインストールしてプログラミングに挑戦したいと思います!

 

Makeblock mBotについてはこちらから

 

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 移動式ホームモニタリングロボットです。高齢者の転倒アラート、泣き声・助けを呼ぶアラ…
  2. ロボット型のパズルですが置物としても可愛いです。サイズ:W6.5×D6.5×H6.…
  3. 家族で楽しく使えるコミュニケーションロボットです。人が近づくと内蔵カメラで顔を認識…
PAGE TOP